湖陵高校定時制とは

1 定時制課程は、夜ゆっくりと学ぶ4年制の高校です。
 定時制教育は、家庭の事情や経済的理由などで高校に行けなかった人、働かなければならないけれど高校で学びたい人達のために、始まりました。全日制高校は1日6時間の授業を3年間うけて卒業できます。定時制高校は1日4時間の授業を4年間受けることで卒業できます。
 昼間、アルバイトや正社員として働きながら高校卒業をめざす人や、中学校まで学校になかなか通うことが難しかったけれども、ゆっくりとしたペースで高校卒業をめざす人などが通っています。
 本校では、これまでに4,450名もの人たちが卒業し、実社会で活躍しています。

2 定時制教育は「学びたい人」のためにあります。
 本校では、たとえ中学校までの成績や出席状況があまり良くなかったとしても、高校に入って「学びたい」という意欲のある人の入学を期待しています。
 何らかの事情で高校を退学した人でも「学びたい」という意欲があれば、条件次第では編入学をして定時制で学ぶことができます。
 また、中学校までしか通えなかったけれども「学びたい」という意欲はあるという方ならば、何歳であっても入学することは可能です。現在、成人した人も数名学んでおり、学習はもちろん充実した学校生活を送っています。


3 一人一人を大切にした教育を行っています。
 生徒数が少ないため、一人一人を大切にした教育を行うことができます。本校ではさらに、くしろ若者サポートステーションとの連携、教育相談の充実など、生徒一人一人を大切にした教育を行っています。安心して高校生活を送れるようにバックアップする体制ができています。 

学校データ

学級数・生徒数

学年

学級数 定員 在籍数(R7.4.8現在)
男子 女子 合計
1年 1 40 10 22 32

2年

1 40 9 18 27
3年 1 40 6 19 25
4年 1 40 5 10 15
合計 4 40 30 69 99

職員数    



常  勤


 非  常  勤



















調











8
12


日課表

時  限
 時 間 帯
第1回給食
 16:50~17:20
S H R
 17:25~17:30
1時間目
 17:30~18:15
第2回給食
 18:15~18:25
2時間目
 18:30~19:15
3時間目
 19:20~20:05
4時間目
 20:10~20:55
S H R
 20:55~21:00
部活動
 21:00~21:45
総下校
 21:45